甲山に吠える虎

主にアニメ・漫画関連の舞台探訪・聖地巡礼を記事にします

【雑記】ガイドブック「あいたい兵庫」2014年秋冬版にハルヒほかロケ地の紹介【2014年8月8日】

どうも、甲山タイガースです。



公益社団法人ひょうごツーリズム協会が発行するフリーペーパー「あいたい兵庫」2014ガイドブック(秋冬版)を入手したので、その中から抜粋して紹介させて頂きます。
JR西日本の主要駅などに置いてあるので、よく手に取りますが、今回のテーマは‘物語(ドラマ)ちっくに愛たい兵庫’、数々のドラマ・映画・小説・アニメの舞台を巡る記事が掲載されています。

思わず手に取ったのは、表紙に涼宮ハルヒが目に付いたので!w
これは何かあるのです。


NHK大河ドラマ軍師官兵衛が放送中という事もあり、ガイドブックは半分ほどを使って、黒田官兵衛豊臣秀吉による合戦ゆかりの地を紹介しています。


ガイドブックの中で、‘アニメの旅’として紹介されている一つ目、手塚治虫タカラヅカ手塚治虫記念館では、氏による漫画・アニメなどに関する展示、そして宝塚歌劇100周年に纏わる事が読めます。


二つ目。加西市出身の漫画家・ななじ眺さんの「パフェちっく!」と古来の物語播磨国風土記」ねひめのとき・根日女伝説のコラボレーション。2015年5月に加西市で「播磨国風土記1300年祭」が開催されるとあって、このコラボレーションがどんな展開で成されるのかが気になります。
漫画家・ななじ眺さんは、現在連載中の漫画「あるいとう」著作者でもあります。


3つ目。漫画家・横山光輝氏に所縁のある神戸市長田区の、KOBE三国志ガーデンと鉄人28号モニュメント、そしてライトノベル作家谷川流が執筆した、西宮を舞台背景とする涼宮ハルヒの憂鬱西宮北口駅前公園時計塔。
長田区はアニメ・漫画作品の舞台背景というわけではなく、漫画家・横山光輝の出身地という事で、長田の地域の商店街が、阪神淡路大震災からの復興と地域全体のまちおこしに、横山作品を使って人の流れを呼び込もうと様々なイベントを行なっています。
西宮北口駅前公園の時計塔は、アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱の中でSOS団が何度も集合する場所としてその背景に登場しました。2009年に公園直下に地下自転車駐輪場を建設した為に、一度は撤去された時計塔も、市民やハルヒファン達の強い要望を受けて、2014年5月に公園に再設置・復活しました。ハルヒファンのシンボルであります。


4つ目。アニメ「攻殻機動隊で舞子公園から淡路島を臨む明石海峡大橋が登場します。
ここはよくJRの車窓から眺めることのできる景勝地です。


「あいたい兵庫」JR西日本などの鉄道の駅の他、県内の観光案内所や観光施設・ホテルなど、広範囲な場所に置かれているので、手に取って貰った多くの方に今回のガイド内容が伝わる事と思います。